■ 投稿レビュー ツール 3 | ||||
avast! | オートギア | Garan | Fittle | ASE |
UD Agent | DirectX ウィンドウ化ツール |
WPSetter | MemMeter | HDD Health |
レビュワー [ ヴァ九段 ] ジャンル [ アンチウイルスソフト ] 作者 [ ALWIL Software a.s. さま ] 容量・圧縮形式 [ 10.5MB・自己解凍EXE ] ダウンロード 有料セキュリティソフトとか ヘドが出るほど嫌いデース…
ボクの国ではみんな… avast!とかAVGしか使いませーん…
[自主規制]… こんなスカスカしたセキュリティいりまセーン… ボクの国ではウイルス検出する時は… avast!って決まってマース…有名な[自主規制]と[自主規制]のセキュリティも気が滅入りマース… クソくらえでーす…
ボクの国ではウイルスを検出したかったらavast!使いマース
[自主規制]・・・? そんな野蛮な道具使いまセーン
その代わり ボクの国ではみんな… PCにコイツ(avast!)が無いと… ゲームを安心して落とせまセーン…
(魔人探偵脳噛ネウロより 一部改変)
きっと自主規制の部分は皆様察してくださるでしょう。
めちゃめちゃなレビューですが今回紹介するavast!は本当に有用ソフトウェアです。
ウイルス対策ソフトとしては有料でもおかしくない・・・・というより、業者の方が使用する場合は有料です。
このavast!は登録によって一年フリーになる特殊なソフトで、登録は勿論無料です。(何度登録しても無料です)
補足
さっきから↑で言っていたAVGは英語ですが、avast!は日本語です。AVGは登録不要ですがね。
スパイウェアは対応しているか分かりませんが、スパイウェア検出ならspybotをお勧め。
管理人コメント管理人なんかは、思いっきり[自主規制]を使用していて、10MBを超える修正ファイルにツッコミを入れつつマイマシンの安全を守っているのですが、現在では、フリーのセキュリティソフトを組み合わせることにより、市販並みのセキュリティを手に入れることができます。
まあ、この「組み合わせる」という方式は、意外と知識を要する物です。一番セキュリティを強化して欲しい初心者に対して、うっかりと勧めづらいものがあります。
公式サイトでは日本語サポートが不十分というのも、勧めづらい大きな要素です。しかし、非公式のサポートも上手く活用すれば、より使いやすくなります。Googleで調べてみましょう。
↑ページ先頭へ / <【TOOL】INDEXへ / <<トップページへ
レビュワー [ N ] ジャンル [ プログラム監視ソフト ] 作者 [ 高橋 透 さま ] 容量・圧縮形式 [ 141KB・LZH ] ダウンロード アプリケーションの優先度を変更できるツールで
スペックが低いPCだともたつくアプリケーションの優先度をあげて、
ほかのプログラムの優先度を下げることですこしは快適に使うことができます。
管理人コメントWindowsなど、最近のパソコンにおけるCPUの動作は、100%のパワーを全てのプログラムに注ぎ込んでいるわけではありません。
1プログラムに対し、大体50%も注ぎ込んでいれば、かなり重要度の高い方でしょう。
余裕を持たせておくことにより、他のプログラムをスムーズに起動させることができるのです。
…要は、この「オートギア」を使うと、特定のプログラムの動作は若干軽くなりますが、他のプログラムの起動が遅くなったり、最悪、起動すらしない可能性も出てきます。
プログラムが遅いと感じたとき、最初にするべき対策は、無駄な常駐プログラムの終了です。そうしても遅く感じる場合(もしくは常駐プログラムを終了させたくない場合)こそ、「オートギア」を使用するときなのです。
↑ページ先頭へ / <【TOOL】INDEXへ / <<トップページへ
レビュワー [ N ] ジャンル [ 画像ビューワ ] 作者 [ 星吉 さま ] 容量・圧縮形式 [ 819KB・ZIP ] ダウンロード 大量の画像を見たり管理するときに便利な画像ビューワで
画質補正機能などはありませんが、軽くて
XPに標準でついている画像ビューワより扱いやすいのでお勧めです。
管理人コメントこのソフトの特徴は、何よりも大量の画像を高速で表示させる仕組みです。他の画像ビューアでは(どれほどの定番で高機能な物であっても)数秒は掛かるサムネイル表示を、瞬時に表示させることができます。
標準で対応している画像形式は、それほど多くはありませんが、Susieプラグインを導入することにより、多彩な画像形式に対応できます。
機能をギリギリまで削った分、設定なども扱いやすくなっています。標準のビューアでは物足りないと思った方が、初めに導入するビューアとしては、最適なソフトと言えるでしょう。
↑ページ先頭へ / <【TOOL】INDEXへ / <<トップページへ
レビュワー [ N ] ジャンル [ サウンドプレイヤー ] 作者 [ Mallow さま ] 容量・圧縮形式 [ 210KB・ZIP ] ダウンロード スキンなどはなく見た目は地味ですが扱いやすく
レジストリを使用しないので
作業しながら音楽を聴くのに最適なプレイヤーです。
管理人コメント見た目のシンプルさと軽快さに似合わず、意外と高機能なサウンドプレイヤーです。
高速なフォルダツリー表示はもちろんのこと、他のサウンドプレイヤーには無い閉じた瞬間からの中途再生機能まで持っています。
ただ、このソフトにも欠点…というか、注意すべき点があります。
一つは、プレイリストの保存機能。他のファイルでは、プレイリストを別ファイルに保存して、後でそれを「開く」という方式を取っていますが、「Fittle」では、「しおり」としてプログラム内に保存します。楽曲再生が中断されないため、慣れれば今まで以上に便利な機能です。
もう一つは、標準で対応している形式の少なさです。(MIDIにすら対応していません。)
対応形式を増やすには、別途プラグインを導入する必要がありますが、バージョンが一つでも異なると上手くインストールできません。
本体・プラグイン共に、常に最新版をダウンロードするようにしてください。(Vectorにあるバージョンが、すでに一つ前であるため、作者様HPにある最新版を必ずDLしてください。)
↑ページ先頭へ / <【TOOL】INDEXへ / <<トップページへ
レビュワー [ N ] ジャンル [ サーバーブラウザ ] 作者 [ Mr. Ecks ] 容量・圧縮形式 [ 17.5KB・自己解凍EXE ] ダウンロード FPSなどのマルチプレイサーバーを探すためのツールです。
ゲームに標準でついているものよりも早く検索できて、
サーバーを条件ごとに分類するフィルター機能などの便利な機能があるので
マルチプレイをよくするひとにお勧めです。
同じ機能をもつツールにHLSWやブラウザ上で動作するGyaASEなどがあります。
管理人コメント私は、FPSをほとんどプレイせず、マルチプレイの経験は皆無と言う人間なので、このツールについてのコメントは差し控えさせていただきます。
実際の使い勝手については、解説ページをご覧になれば、すぐに分かるでしょう。
- (補足)
- 2008.06.11:本作品は、現在DLできません。(N さま、情報ありがとうございます。)
↑ページ先頭へ / <【TOOL】INDEXへ / <<トップページへ
レビュワー [ N ] ジャンル [ 医療用解析ソフト ] 作者 [ grid.org ] 容量・圧縮形式 [ 1.52MB・自己解凍EXE ] ダウンロード PCのあまっている処理能力を使って白血病やがんの治療薬を作るのを手伝うソフト
PCのあまっている力をつかっているので遅くなったりはしませんが
CPU使用率が常に100%になってしまうのでPCの熱対策をしたほうがいいです。
ソフトは英語ですが解説サイトをみればだいたいわかりますし
インストールさえすればあとはなにもしなくていいのでそんなに難しくありません。
管理人コメント導入してみて、CPUのパフォーマンスが落ちないか、少々不安だったのですが、ブラウザ・HP作成ソフト・ゲームを同時起動しても、パフォーマンスが落ちることなく、快適に動作させることができました。
それでも不安な方は、「Run only as Screen Saver(スクリーンセーバー起動中のみ実行)」と言う設定もありますので、ご安心ください。
ただし、Nさんも言っているように、このソフトの起動中は、常にCPUに負荷が掛かった状態になります。デフラグやMicrosoft Updateなど、万が一のリスクが大きい処理を行う際には、このソフトを切っておきましょう。
- (補足)
- 2007.04.27: 「UD Agent」のプロジェクトが完了いたしました。現在、本作品の配布は行われていません。
↑ページ先頭へ / <【TOOL】INDEXへ / <<トップページへ
レビュワー [ N ] ジャンル [ 読んで字の如く ] 作者 [ 不明(memopen さま?) ] 容量・圧縮形式 [ 738KB・LZH ] ダウンロード 名前のとおりにDirectXを使ったゲームをウィンドウでできるようにするツールです。
ゲームによっては表示がおかしくなったり強制終了したりなどするので注意
管理人コメントこれ系のソフトは、他にも作者サイトから紹介されている「DirectX汎用窓化ツール」(saw さま)などもあります。
ただ…私としては、あまりDirectXソフトをウィンドウ化することに必然性を見出せません。
キャプ画像ならフルスクリーン状態でも撮れるソフトが結構ありますし、そもそも、DirectX製のゲームをプレイする際には、あまり他のソフトを起動させない方が安定して動作しますし…。
↑ページ先頭へ / <【TOOL】INDEXへ / <<トップページへ
レビュワー [ N ] ジャンル [ ランダム壁紙チェンジャー ] 作者 [ りゅうなま さま ] 容量・圧縮形式 [ 96.4KB・ZIP ] ダウンロード 登録したフォルダの中にある画像をランダムで壁紙にするツールです。
壁紙チェンジャーは常駐するものや、
インストールの必要があるものがあったりしますが
このツールは常駐しなくてインストールの必要もないので
ちょっとした気分転換に壁紙をかえたり
スタートアップに登録して起動時に壁紙を変更するときにとても便利です。
管理人コメント普段、「壁紙を使用しない」で固定している管理人にとって、「壁紙の変更なんて、ビューア使えばいいじゃない。」と思うのですが、いざ使ってみると、ショートカットのダブルクリックだけで色々な壁紙を自動表示してくれるので、意外に便利なソフトです。
ただ、現バージョンでは、以下の点で制限があります。
- サブフォルダ検索ができない。(例えば、壁紙を"Wall\No.01", "Wall\No.02", "Wall\No.03"と言う3つのフォルダに入れていた場合、"Wall"だけ指定してもダメ。3つのフォルダを個別に指定する必要がある。)
- 「拡大して表示」に固定されている。(「並べて表示」を使用するタイル系の壁紙だと、思った通りに表示してくれない。)
この点さえ了承すれば、かなり便利で楽しいソフトです。色々と切り替えて遊んでみましょう。
- (補足)
- 2007.04.01:現在DLできる最新バージョンでは、オプションによって「並べて表示」や「画面サイズに合わせる」という設定が可能になっています。
- (N さま、情報ありがとうございます。)
↑ページ先頭へ / <【TOOL】INDEXへ / <<トップページへ
レビュワー [ 或野 吟山 ] ジャンル [ メモリ使用率等表示ソフト ] 作者 [ osada 様(Osada's Software! 様) ] 容量・圧縮形式 [ 解凍前2.37MB(解凍後2.45MB)・zip形式 ] ダウンロード 最近、特にツクールXP製作品などで、ゲームの動作が重いとお嘆きの貴方。
その理由はもちろんパソコンのスペックが足りないことにあるのですが、一概にスペック不足と言っても、具体的に何が足りないのかまでは分かりにくいものです。
そこで今回、どこのスペックが足りないのか、可能性のある主な要因について具体的に調べるソフトをご紹介いたします。
このソフトを実行すれば、自動車のタコメーターみたいなものが現れ、そこに「物理メモリ使用率」が表示されます。
これを表示させたまま、重いと感じたゲームを実行してみてください。そして、ゲーム中にこの針が振り切れそう(目安は80~90%を超える程度)になるようなら、貴方のパソコンにはメモリが足りないから増設するべきだ、ということが分かります。
このソフトでは他にも、「仮想メモリ使用率」と「CPU使用率」、「時計」を表示できます。
そして、物理メモリについて調べたときと同様にして、仮想メモリとCPUのスペックが十分かどうか調べることができるというわけです。
なお、仮想メモリが十分でないときは、パソコンのHDDが一杯だったり整理されていなかったりするので、使っていない容量の大きいプログラムに消去・圧縮など施して、HDDの空き容量を増やしましょう。20~30%も空けておけば、大概大丈夫です。
一方、CPUが不十分なときは・・・CPUを換えるか、抜本的解決法としてパソコン自体を買い換えましょう。
時計のご使用はご自由に。
また、作者様のホームページの方には、姉妹品の「VMeter2」というソフトもあります。お好きな方をお使い下さい。
管理人コメント1回の起動で調査できるのは、物理メモリ使用率・仮想メモリ使用率・CPU使用率・時刻のうち、どれか1種類です。上の画面のように、複数の物事を一度に調べる場合には、複数回起動させる必要があります。
最も、このソフト自体は軽く、常駐させていてもパフォーマンスの負担にはなりません。複数回起動させて、4つの事柄を一度に表示させられます。1回だけ起動させて、好きな事柄を好きなときに切り替えることも、右クリックメニューから簡単に行えます。
動作の軽快さは、数々ある(Windows標準のタスクマネージャー含む)パフォーマンス調査ソフトの中でもトップに入ります。マシンパフォーマンスに不安のある方は、導入をお薦めしておきます。
↑ページ先頭へ / <【TOOL】INDEXへ / <<トップページへ
レビュワー [ N ] ジャンル [ ハードディスク寿命診断ソフト ] 作者 [ PANTERA Soft さま ] 容量・圧縮形式 [ 879KB・自己解凍EXE ] ダウンロード (English Site) ハードディスクのS.M.A.R.T.という機能をつかって
ハードディスクを監視して寿命を予想して表示するソフトです。
寿命を予測する機能は使っていくうちにだんだんかわってくるので
インストールしてすぐの頃はあまり気にしないほうがいいです。
熱や衝撃に注意すればハードディスクを長持ちさせることができます。
英語ですが日本語化パッチを使えば日本語で使えます。
http://rikus.syuro.com/
管理人コメント割と長持ちすると思いきや、ふとした拍子にあっさりとオシャカになるHDDですが、このツールを使えば、書き込み速度や、エラーの回数などを測定して、HDDの健康状態を測定してくれます。
もちろん、このソフトが測定してくれるのは、内部的な疲労状態のみです。本体にうっかりケリ入れるなどの外的要因に対しては、流石にサポートしてくれません。
精密機械は、大切に扱いましょう。